こんにちは。ちゃんタキです。
9月に入りまして、日も少しずつ短くなって
変化していくのを感じます。
が、日中はまだまだ暑いよね( ;∀;)
遡る事6月、玉ねぎの収穫が終えてから
コンテナの土に苦土石灰を入れ
1週間後、化成肥料と自家製堆肥を混ぜておきました。
土は万全!
パプリカ栽培
・6月18日
前もって種から育成していた苗を3株植えました。
ちょっと込み合うかと思いましたが・・・。
初めてなのでどうなるか!ちょっと心配です。
・7月18日
花が咲き始めました。
でも、やっぱり込み合ってる感じ。
苗を大きくするため1番花は摘み取りします。
・8月30日
実が付いてからは肥料も与え順調で
大きく育ちましたが窮屈そうな気もします。
実がついてから完熟して収穫できるまで
1ヶ月ほど掛かります。
その間に雨が降ると腐って実が落ちたり
痛みやすいので、雨よけ栽培にするとよいそうで
実際ヘタが黒くなってきました。
なので、怪しいのも含めて4個収穫します。
もちろん食べます。とってもジューシーで美味しかった。
雨除け
9月3日夜から大雨との天気予報を受けて
雨除けを作ることにします。
2mの園芸用支柱を1mにカットして
トンネル支柱(経11mm x 120mm)を
繋いでアーチを作ります。
1.トンネル支柱に約100mmのところに結束バンドを2本留めます。
1本だと滑ってしまいます。
2.支柱にトンネル支柱を差し込んで強力粘着テープで留めます。
3.コンテナにアーチが完成。
コンテナの角々に支柱を結束バンドで固定します。
4.70L透明ビニール袋(セリア品)をアーチに被せます。
風で飛ばないようコンテナの短辺と長辺
各1箇所結束バンドと紐で縛ります。
雨除けより葉が出ていますが
仕方ありませんね。
パプリカが色ずくまで待ち遠しいです(^^)/
以上です。
最後までご覧頂きありがとうございます。
コメント