DIY・リノベーション

DIY・リノベーション

なんちゃってドアよりどこでもドアが欲しかった

今回は、玄関の真正面になんちゃってドアを作ってみました。実は、外壁をリフォームする時に玄関の真正面にある明かり窓(ドア)を取り外し一面壁にしたのです。何故かといいますと、東日本大震災で明かり窓(ドア)が歪み、鍵が閉まらなくなってしまったから...
DIY・リノベーション

【和室を改修DIY】~壁の塗り替えと障子の張り替え~

今回は、壁をビニールクロスから珪藻土塗替えと障子の張り替えになります。対象の部屋はガレージの上層階に和室があって3帖と床の間、押入で構成された狭い部屋なのですが当初はちょっとした客間をイメージした部屋でした。使用頻度が少なくなり物置部屋へと...
DIY・リノベーション

これで安心!一体型宅配ボックス

最近我家では宅配をお願いする機会が多くなってきました。そこで既製品鍵付きをネットで検索したのですが、好みに合うものがないし、小さいし薄いしで・・・。ならば自分でDIYしてみるか!ということで作ってみました。完成品からご覧ください。2階の北側...
DIY・リノベーション

キッチンカウンター下をスッキリ!

今回は、キッチンカウンター下の棚のリノベです。きっかけはコンセントの増設。フロアーコンセントが良かったのですが流石に床を剥がすわけにもいかず食卓に近いところで取り付けて貰うことに。以前は木目調の壁紙シールを張って、棚を作って飾っていたのです...
DIY・リノベーション

ガレージに物置作ったらお洒落すぎた~仕上編~

前回の構造編をご覧頂いてありがとうございます。今回は仕上編です。DIY道具だけでなく、2台分の冬用タイヤも入れられる物置になりました。完成外観壁;1X4材 水性塗装壁になる部分は1x4材を使いますが雨に当たってしまうところは防腐加圧材を使用...
DIY・リノベーション

【鏡面仕上】玄関ドアを超最強シリコンスプレーで綺麗に!

シリコンスプレーの基本的な知識シリコンスプレーはシリコン(炭素と酸素から成る化合物)を主成分としたスプレー状の物質です。その特徴的な性質から多くの分野で幅広い用途に利用されています。一般的には、潤滑剤として使用されることが多いですがその他に...
DIY・リノベーション

気分爽快!悲惨な壁を塗装でDIY

今回は、リビングの壁を塗装します。新築してから数年経つとビニールクロスの壁は建具枠や継ぎ目が空いてくるし、汚れるしである程度は致し方ないと思うのですが我家は東日本大震災でクロスの壁は無残にひび割れも重なっていつか直さなくてはと思っていました...
DIY・リノベーション

ガレージに物置作ったらお洒落すぎた。~構造編~

我家には小さな既製品の物置が一つあるだけでした。その物置はガーデニングの道具など入れていますがもうパンパンです。それにDIYを初めると電動工具や作業台、塗料、シートなど結構な道具がどんどん増えてしまいます。どうにか空いている部屋に仕舞ってあ...