こんにちは。ちゃんタキです。
念願の第2種電気工事士の免許を取得しました。
というのも、自宅のDIYするのに免許を取得する方も多いそうで
私もと思い2019年に問題集を買い、教科書を買い
始めてみたのですが、初めて数か月、いや数日か?
案外むずいかも!と断念してしまいました。
暫くして2022年に暇ができたので再チャレンジすることに!
しかも、通信教育ならやる気がもっと出るかもと思い
通信教育のキャリカレに申し込みました。
当時は半額キャンペーンとかやってて1万円台でした。
実際には2回程読んだものの
問題の解答のやり取りはせずに通信教育は終了。
のちに教科書は参考書程度に使いましたが・・・。
実際は過去問筆記試験8年分の問題集を
間違えないまで5回程解き1次試験に合格しました(^^♪
試験問題は過去問が多くて助かる。
問題集やっときゃ間違いない!
2次試験は練習資材を購入、付属のDVDで練習。
配線図も13種類すべて覚えて試験に臨みました。
配線図丸暗記しとけば間違いない!
試験当日は余裕で時間内に終わることができました(^^)/
という訳で合格後は手続きを済ませ
免状交付となりました。
息子の家
まず始めは、息子の家。
昨年9月ぐらいに建売住宅を購入したのですが
インターネット光のランジャックの場所が
床上コンセントのところにあるではありませんか!
引っ越し間もないこともあってか
無造作にルーターなどなどが床に置かれていて
いつでも蹴とばして下さいと言わんばかりな状態です。
なので、天井付近にコンセントを増設と
インターネット光の線を移設しました。
壁の裏は玄関側の照明やらの線とスイッチがあって
配線が中々通らないハプニング( ;∀;)
壁に穴を開け、苦戦する事数十分何とか通して完了。
自宅のLDK
築30年近い我家ですが、昔ってコンセントが
1部屋あたり2か所くらいだったのでしょう(たぶんですが)
圧倒的に少ないのと、位置も変えたいよなー。
それで本格的にコンセント増設始めました!
- LDK 1箇所目
TVアンテナがあるところ。2口では少ないでしょっ。
なので、2口から3口と
3口をもう一つ増設。
Before
after
- LDK 2箇所目
天井近くに扇風機をつけたい! が、電源が無いため
近くの照明からとることに。
1口増設しクリア。
- LDK 3箇所目
たぶんあると便利なところにも!
LDK2箇所目コンセントから壁の中を通し
電源確保に成功。
- LDK 4箇所目
スイッチのところに電源が来ていたので増設し
Wi-Fi中継器、1階と2階を繋ぐ呼び出しブザー、
au HOME機器をそれぞれ設置。
ここは簡単に出来た。
- LDK 5箇所目
我が家でもネット系の機器を天井近くに!
棚もつけて大満足の仕上がり!
まだ探せばありそうな( ´艸`)
なんか面白くなって
関係ないところにも増やしそうです。
以上です。
ご覧頂きありがとうございます。
コメント